カッピングノート
アロマ(豆の香り):ラズベリー、ココア、レーズン
フレイバー(飲んだときの香り):ラズベリー、レモン、チョコレート、レーズン、アーモンド
フルーティーで非常に複雑なアロマ、フレーバの奥行きのあるコーヒー。浅煎りで強めの酸味ながら口当たりは柔らかく飲みやすい。また浅煎りでもしっかりとしたボディと甘みが感じられ、チョコレートのニュアンスもある。
おすすめの焙煎度合い:1ハゼ(超浅煎り)~ミディアムロースト(やや浅煎り)
強烈な香りを活かすために浅煎りを推奨。
焙煎度合いによる味わいの違い
実際には豆ごとに香り、味わいのバランスは異なります。
エクアドル焙煎例:ライトロースト(かなりの浅煎り)
フレーバーの強さ:★★★★★
フレーバーの複雑性:★★★★★
ボディの強さ:★★★★★
甘みの強さ:★★★★★
酸味の強さ:★★★★★
カッピングスコア:91点 (トップスペシャリティコーヒー)
*コメント
近年盛んに行われている嫌気発酵プロセスのなかでも、特に素晴らしい味わいを楽しめる一品。当店で頻繁に仕入れている嫌気性発酵となります。流行の技術なので、クオリティーが大したことない割に価格が割高という印象が強かったのですが、こちらのコーヒーは素晴らしい品質で、かつ価格もお手頃な掘り出し物といえると思います。
生産情報
生産者:Juan Peña
生産地: Loja州
標高:1900-2100m
品種:ティピカ
プロセス:ウォッシュド 嫌気性発酵 アフリカンベッド
土壌:火山性土壌
エクアドルはコーヒーの産地として真っ先に思い浮かぶ国ではないかもしれません。比較的経済が発展しているこの国では労働コストが高く、グローバル市場での存在感は大きなものではないでしょう。しかしよりクオリティーを追求したスペシャリティーを生み出すことにより、少しずつ存在感を増しているのも確かです。
28エーカーの農園を運営するJuan Peña 氏は農業の学位を持ち、熱心な研究を続け、高品質のスペシャリティーコーヒーの生産に取り組んできました。 このコーヒーはその成果のひとつであり、嫌気性発酵によりつくられたものです。嫌気性発酵とはコーヒー豆を酸素に触れずに発酵させる技術で、これにより発酵菌の活動を活発化させ、香りを強め複雑化することができます。コーヒー豆は収穫され、果肉を剥かれたあと、温度の保たれたポリタンクに100時間入れられ発酵させます。その後あげ床のアフリカンベッドで乾燥され、脱穀されたのち各国に出荷されています。
オーダーメイド焙煎
こちらの商品はオーダーメイド焙煎となります。お客様のお好みの焙煎度合いで焙煎してお送りします。ご注文ごとの焙煎ですので、焙煎したての特別な香りをお楽しみいただけます。
挽き方の選択
細挽き:エスプレッソに使用する場合のみ。
中細挽き:ペーパードリップ(メリタ式・ハリオ式)、サイフォンにおすすめ。
中挽き:ペーパードリップ(カリタ式・ハリオ式)、ネルドリップ、フレンチプレスにおすすめ。
粗挽き:ペーパードリップ・ネルドリップなどでよりクリアな味わいを求める場合。
豆のままでご購入されたほうが、長期間鮮度を保つことができます。挽き方が粗くなるほど抽出に必要なコーヒー粉の量は多くなります。
配送方法
宅配便:ご購入画面で配送日をご確認いただけます。日時指定も可能です。
ネコポス:ポスト投函になります。配送料は無料です。注文日の当日/翌日営業日発送。発送日の翌日着予定。北海道、中国、四国、九州、沖縄は翌々日着予定。
定期購入
毎月同じ日に商品をお届けします。毎月発送ごとのお支払いとなります。ただしポスト投函の場合、定休日などの都合上、到着日が若干ずれる場合がございますのでご了承ください。ページ下部の「定期購入ご要望フォーム」から、いつでも配送日の変更、定期購入のキャンセルを承ります。